残したいもの
英霊・顕彰
すべて
-
千代田 本地村 忠魂碑
建立日: 明治45年3月 本地村
北広島町
-
千代田 教得寺 忠魂碑 及び 壬生神社 慰霊碑
建立日: 教 得 寺:不明 壬生神社:昭和49年5月 復員軍人一同 発起 壬生地区民一同
北広島町
-
佐伯支所 戦役記念碑
建立日: 戦役記念碑:大正14年 支那事変及び大東亜戦争戦没者石盤:昭和34年
廿日市市
-
佐伯町 忠魂碑
建立日: 昭和3年
廿日市市
-
大野 報国神社及び忠魂碑・慰霊碑
建立日: 忠魂碑 明治44年10月 慰霊碑 昭和44年12月 大野町慰霊碑建設委員会
廿日市市
-
称言寺墓苑 慰霊碑
建立日: 昭和54年8月
廿日市市
-
金剛寺墓苑 慰霊碑
建立日: 昭和41年3月 (県遺族会ホームページ参照)
廿日市市
-
平良 慰霊碑
建立日: 昭和44年(県遺族会ホームページ参照)
廿日市市
-
廿日市 招魂社
建立日: 昭和14年8月1日 廿日市町
廿日市市
-
白木町 志屋 慰霊碑
建立日: 昭和50年10月 遺族会・協力一の会
広島市安佐北区
-
白木町 慰霊碑
建立日: 昭和44年3月
広島市安佐北区
-
荒神社 慰霊碑
建立日: 昭和50年春 大寺大正会発起 大寺部落
広島市安佐北区