- 碑文名
 - 忠魂碑
 - 建立日
 - 昭和3年11月10日在郷軍人会
 - 英霊
 - 不明
 - 解説
 廃校となった木造校舎を利用した牧社会教育施設に登る道の横に碑はある。 祀られている御英霊に関することは書かれておらず、建立日や建立者の表記もかなり見づらくなっている。 また周囲の樹木の成長が著しい。
- アクセス
 国道432号線「上下」交差点より県道25号線を東城方面に16km。川を挟んだ対岸。駐車スペースあり。
ふれあいバス(神石高原町)神石-油木線「牧公民館前」100m。- 地図
 
                     廃校となった木造校舎を利用した牧社会教育施設に登る道の横に碑はある。 祀られている御英霊に関することは書かれておらず、建立日や建立者の表記もかなり見づらくなっている。 また周囲の樹木の成長が著しい。
国道432号線「上下」交差点より県道25号線を東城方面に16km。川を挟んだ対岸。駐車スペースあり。
ふれあいバス(神石高原町)神石-油木線「牧公民館前」100m。